反応染め手ぬぐい|手ぬぐいのオリジナル製作はお任せ下さい。染め・名入れプリント印刷まで激安てぬぐい作成いたします。

  • トップに戻る
  • 用途から選ぶ
  • こだわりから選ぶ
  • 制作方法から選ぶ
  • お見積り
  • お問合せ

反応染め手ぬぐい

反応染めは化学反応を利用した染めのオーダー製作方法で、非常に使い勝手が良いことから、オリジナル手ぬぐいの特注激安制作に使われている印刷の方法になります。

詳細なイラストの表現や色の重なりなど、高いデザイン再現性と染めの質感を併せ持たせた手ぬぐいを作成できるので、販促ノベルティから物販グッズ、そして贈答用まで幅広い製作の注文に活用されてます。

同時に触り心地も適度に柔らかく手触りもいいため、スポーツやお祭りなど直接肌に触れる用途の製作にもお使い頂けます。耐光性があまり高くない点や、制作するデザインによっては裏抜けがし難いなどの弱点もありますが、オーダーメイドで手拭いを作成する際には、是非一度オススメしたい名入れ印刷方法です。

反応染め手ぬぐい製作のススメ

手ぬぐいの反応染め製作の特色

てぬぐいの生地には綿素材が使われており、綿のセルロースという主成分とアルカリ性の薬品を混ぜたインクを化学反応させることで染色する染めの方法です。生地に染み込み、中から染め上げるため、堅牢度の高いしっかりとしたプリント制作を格安で行えます。

作成の工程上、購入した直後は染めに使う糊のせいで独特の硬さが残る場合がありますが、何度か使用と洗濯を繰り返して頂くと柔らかなオリジナルてぬぐいに仕上がってきます。直射日光にはあまり強くありませんので、乾燥は陰干しをするようにしてください。

反応染めの特徴の一つに、染めの製法でありながら、細かな描写の作成も可能であることが上げられます。2mm程度の線幅でも表現することが出来るので、詳細な図柄やイラストを使った名入れやオーダーメイドの手ぬぐいも激安制作することができます。

加えて色のぶつかり合いも表現できるので、オリジナルデザイン幅の広い手ぬぐい制作が可能です。また注染などに比べると比較的に短納期で激安な作成ができるのも魅力的なポイントです。幅広い種類の特注製作に、柔軟に活用できるのが反応染めなのです。

デザインのご注意点

色のぶつかりも問題なく制作可能

反応染め手ぬぐいの表と裏について

表面/裏面

反応染めは染めの中では細かいプリントを再現できますが、オリジナルデザインが細かくなればなるほど、裏抜けはし難くなってしまいます。これは滲みを防ぎ美しい印刷をするため、染み込ませるインク量を調整するためです。基本的に反応染めで制作した手拭の裏抜け率は50%~80%となっており、デザインによっては裏抜けのする部分としない部分ができることもあります。

裏抜けに関しては注染に一歩及びませんが、一方で注染が苦手な複数の色がぶつかるような表現も綺麗に印刷することができます。物販や販売、贈答品や記念品、粗品の和てぬぐいなど、オリジナルの名入れを染めで美しく表現したい場合に最適な製作方法です。

反応染めで製作するオリジナル手ぬぐいの標準納期について

デザイン確定後約10営業日

反応染めで特注制作する日本てぬぐいは、状況などによって多少の前後はありますが、平均して10営業日前後で通販の作成・納品が可能になっています。

あくまで一般的な目安になりますので、イベントが迫っているなど、てぬぐい制作の納期が厳しい場合にはご相談頂ければ対応できる可能性がございます。

てぬぐい通販の格安専門店の当店では、お安い値段で納期も柔軟に対応することでできる場合が多くあります。購入の際には、是非一度ご相談ください。

オススメ用途について-反応染め手ぬぐい-

染めの品質やデザインの再現性と、お安い価格でコストパフォーマンスのバランスに優れているのが反応染めです。記念品や粗品、販売用やお祭り用の手拭いとしての特注制作はもちろんのこと、制作の方向性次第ではノベルティ用途の注文製作にもお使い頂けます。

お祭り手ぬぐい 多色デザインの
お祭り手ぬぐい制作にオススメ!

本格的な染めを使った和てぬぐいは伝統的な日本の祭りに最適です。細かい和柄のイラストや、色のぶつかり合うカラフルなプリントで作成すれば、お祭りも盛り上がります。

引出物・贈答用 名入れ文字など
細い線のある贈答てぬぐいにオススメ!

反応染めは普段使いもしやすい肌触りの日本手拭に仕上がりますので、贈り物にもピッタリです。細かい名入れも再現して作成しやすいので、文字数の多いデザインにも対応できます。

販売・物販用 本染で難易度の高いデザインの
物販てぬぐいにオススメ!

店舗グッズのオリジナル性や物販でPRしたいキャラクターを染めでしっかりと表現し、作成できるのが反応染めです。日常でも使いやすく、購入した方もうれしい手拭いに仕上がります。

販促ノベルティ 本染にこだわった
ノベルティ手ぬぐい作成にオススメ!

激安・格安な価格に関しては顔料プリントに一歩及びませんが、宣伝戦略やブランディングを考えれば、販促ノベルティにも効果的に反応染めの手拭を使うことが可能です。

  • 100枚以上専用お見積り
  • 100枚未満専用お見積り
お問い合わせ お気軽にご連絡下さい フリーダイヤル0120-001-991

反応染め手ぬぐいを製作されたお客様の声

  • お店のオリジナル販売グッズとして作成をお願いしました!購入したお客様が実際に使いやすい、しっかりとしたてぬぐいを、あまり和に拘らないデザインで制作したいと相談したんです。

    色々とお話を聞いた結果、反応染めというプリント印刷の方法がいいと思い、色違いで何パターンか製作お願いしました。実際に手拭いを使って頂いたお客様からは、「値段も安いし大きめのハンカチみたいで使いやすい」と好評です。ありがとうございました!

  • 好き者同士が集まって結成した、相撲同好会のチームグッズを作成することになり、何個かの案を出した結果、和風の雰囲気が楽しめるてぬぐいを特注で名入れ制作しようということになりました。

    色々調べてみて、当初は剣道の面手ぬぐいのような注染での作成をお願いしようと考えました。ですが趣味の集まりだし、もう少し色味を入れた楽しげな方で制作するのがいいかと思い、このようなデザインで製作を注文しました。仲間一同中々に気に入っています。

  • ショッピングモールで開催する、子供の日イベント用のノベルティ手ぬぐいを作成してもらいました。鯉のぼりを使ったデザインで、和の風合いと色合いの綺麗さを両立できる印刷方法をお願いし、この反応染めでプリントして貰いました。

    指定した青、赤、黒の3色が綺麗に出ていて、肌触りもいいので実際にお子さんの身の回りで使い易い、と評判を頂いています。費用も思ったより格安でオリジナル制作できました。こちらの通販サイトで購入して本当によかったです。また手ぬぐいの特注製作の機会がありましたら、ぜひお願いします。

  • 自宅で買っている犬用の手ぬぐいを激安オーダーメイドで作成してもらいました! せっかくなので同じペット仲間や知り合いにも配ったところ「かわいい」と喜んでもらえてるみたいです。プリントが思ったより綺麗で大満足してます。

    実際に使いやすい肌触りと、綺麗な色合いの両方を実現できないかな、と担当者さんに相談し「反応染め」という方法で製作してもらいました。愛犬のシルエットイラストだけではなく、MOKOという名入れもしっかりと出ています。また別のデザインでオリジナル手ぬぐいの制作をお願いするかもしれません!

反応染め手ぬぐい製作、無料お見積もりはこちらから

下記は反応染め手ぬぐい専用お見積もりフォームになります。下記の項目をご記入の上「確認画面へ進む」をクリックしてください。担当者より1営業以内にご連絡差し上げます。

下記のWEBフォームが上手く作動しない場合は、MailもしくはFAXにてお送り下さい。info@tenugui-oroshi.com

色数(必須項目)※白は色数には含まれません。
デザインのイメージ(必須項目)
制作予定枚数(必須項目)
※反応染めで製作する手ぬぐいは最少ロット数100枚からとなります。
納品形態
納品希望日
デザインデータ等ありましたら下記よりご送付下さい。

アップロードのご注意点

不具合がありました際には、お手数ですがメール添付(info@tenugui-oroshi.com)にてお送り下さいますようお願い致します。※複数ファイルがある場合には圧縮(zip)作業を行いアップロードをお願い致します。

10MB超えるような場合には、ファイヤストレージ(https://firestorage.jp/)にてお送りくださいませ。

ご予算:もしお決まりでしたらご入力下さい。ベストな仕様でご提案が可能となります。
使用用途、御要望、御質問のご記載をお願い致します。

お客様情報をご入力ください

貴社名・店名(法人の場合のみ)
お名前(ご担当者様)(必須項目)
ご住所(必須項目)
電話番号(必須項目) (例:12-3456-7890)
E-Mailアドレス(必須項目) (半角英数字 例:info@tenugui-oroshi.com)
オンライン打合せ対応 予約制お気軽にご相談下さい。
ページのトップへ
用途から選ぶ
販促用ノベルティ手ぬぐい
販売・物販用手ぬぐい
引出物・贈答用手ぬぐい
お祭り手ぬぐい
剣道・面手ぬぐい
手ぬぐいをこだわりから選ぶ
細かいデザイン表現を最優先
本格的な表現を最優先
製作コストを最優先
グラデーションを最優先
無地手ぬぐい
制作方法から選ぶ
顔料プリントで製作する
反応染めで製作する
注染で製作する
フルカラーで製作する
デザインについて
テンプレートについて
デザイン作成のご注意点
当店への入稿方法
手ぬぐいについて
手ぬぐいの価格の決め方
納品形態について
手ぬぐいサイズ
製作生地と仕立てについて
定番の柄や家紋
名入れについて
手拭い和風書体例
よくある質問集
ご注文について
納品までの流れ
お届け納期について
送料とお支払いについて
返品・交換について
サイトについて
会社概要
サイトポリシー
プライバシーポリシー
特定商取引の表示
店長からのご挨拶
サイトマップ
その他
手ぬぐい用語集
お見積り依頼(大量ロット)
お見積り依頼(通常ロット)
お問い合せ
ノベルティグッズの一括見積り
店舗装飾用品まとめて製作承ります。
祭り用品の一括見積りいたします。
手ぬぐいのお役立ち情報
手ぬぐいとファッション
手ぬぐいの実用的な利用方法
手ぬぐいの歴史
手ぬぐい製作においての信念
手ぬぐいの卸
株式会社S-1
住所:東京都新宿区新宿1-13-11
シブヤビル5F
電話番号:03-6380-1213
お客様専用:0120-001-991
FAX番号:03-6380-1217
E-mail:info@tenugui-oroshi.com
受付時間:【平日】9:00~19:00
【土曜】10:00~17:00
(日・祝休み)

copyright © 手ぬぐいの卸. All rights reserved.