店長からのご挨拶|手ぬぐいのオリジナル製作はお任せ下さい。染め・名入れプリント印刷まで激安てぬぐい作成いたします。

  • トップに戻る
  • 用途から選ぶ
  • こだわりから選ぶ
  • 制作方法から選ぶ
  • お見積り
  • お問合せ
  1. 手ぬぐいの卸
  2. 店長からのご挨拶

手ぬぐいの卸-店長からのご挨拶

本日は、オリジナル手ぬぐい製作専門店であります当、通販サイトへご来店頂きまして誠にありがとうございます。
私、手ぬぐいの卸の店長をさせて頂いている山崎と申します。

もともと手ぬぐいが庶民にとって生活雑貨や衣装の一部として日本で定着されたのは、室町時代・戦国時代あたりからと言われており、この時代は今みたいにコンクリートで整備されたアスファルトが無い事から、風により舞い散る砂埃よけなどに活用されておりました。

平安時代や鎌倉時代にも手拭いの存在はあったのですが、この時代は綿が高価だった事から身分の高い者しか手にする事は無かったとも言われております。

そのような昔から使用されている伝統工芸品でもある、てぬぐいを当店ではお客様からオリジナルデザインを頂き染めやプリントを施し激安・格安の低価格にて1枚から作成をさせて頂いております。

「手ぬぐいをオリジナルで制作する」言葉にすると簡単ではありますが、実際はお客様のノベルティとして配布するや物販の販売アイテムとして使用したいなどご用途や名入れ作成に関するご予算などに応じて染めにするか?印刷にするか?などを決めオーダー依頼をお受けしております。

★コスト重視の片面印刷「顔料プリント」・・・手ぬぐいの生地に対してインクを染み込ませるのでは無く、のせる事でデザインを再現する手法。激安・格安でのオリジナル作成が可能ですので大量ロットのノベルティグッズとして最適になります。

★伝統的な染め手法「注染」・・・糊を置いた生地を重ね染料を注ぐ本格染め手法になります。1枚1枚、微妙に風合いが異なる味わい深い定番のオリジナル手拭い製作が可能となります。剣道の面てぬぐいから記念品や内祝などの贈答用として用いられる事の多いプリント手法となります。

★細かいデザイン対応の本染「反応染め」・・・本染を希望としていて細かいデザイン内容の場合もしくは納期まで時間が無い場合には、こちらの反応染めを用います。2mm程度までなら表現が可能となるので、エッジラインの細かいイベント用の物販アイテムなどに用いられます。

★フルカラー手ぬぐいの製作には「反応インクジェット/四色分解」・・・1枚の特注制作の時や写真やグラデーションあるイラストなどを手拭いに表現したい場合に用いられるフルカラープリントの製作手法もご用途に応じて行う場合もございます。

上記に解説させて頂いたように、一口に手拭い作成をすると言っても多数の印刷の種類がございます。当店では、お客様に高い満足度を感じていただきたくオペレーター対応では無く、お客様1人1人に対して提案・販売実績豊富な専属スタッフをつけさせて頂きご予算や使い方に応じた各種提案をさせて頂きます。
そして、各プリント方法により手ぬぐい工場をチョイスする事で、どちらの制作スタイルでも格安の印刷金額でご提供する事が可能となっております。
お客様に合ったベストなオリジナル手ぬぐいを激安価格で販売提供すると言った目標を掲げ、末永く頑張って参りたいと思っておりますのでオーダーメイドをお考えの際には、是非ひと声ご相談をお願いできればと思います。

  • 100枚以上専用お見積り
  • 100枚未満専用お見積り
お問い合わせ お気軽にご連絡下さい フリーダイヤル0120-001-991
オンライン打合せ対応 予約制お気軽にご相談下さい。
ページのトップへ
用途から選ぶ
販促用ノベルティ手ぬぐい
販売・物販用手ぬぐい
引出物・贈答用手ぬぐい
お祭り手ぬぐい
剣道・面手ぬぐい
手ぬぐいをこだわりから選ぶ
細かいデザイン表現を最優先
本格的な表現を最優先
製作コストを最優先
グラデーションを最優先
無地手ぬぐい
制作方法から選ぶ
顔料プリントで製作する
反応染めで製作する
注染で製作する
フルカラーで製作する
デザインについて
テンプレートについて
デザイン作成のご注意点
当店への入稿方法
手ぬぐいについて
手ぬぐいの価格の決め方
納品形態について
手ぬぐいサイズ
製作生地と仕立てについて
定番の柄や家紋
名入れについて
手拭い和風書体例
よくある質問集
ご注文について
納品までの流れ
お届け納期について
送料とお支払いについて
返品・交換について
サイトについて
会社概要
サイトポリシー
プライバシーポリシー
特定商取引の表示
店長からのご挨拶
サイトマップ
その他
手ぬぐい用語集
お見積り依頼(大量ロット)
お見積り依頼(通常ロット)
お問い合せ
ノベルティグッズの一括見積り
店舗装飾用品まとめて製作承ります。
祭り用品の一括見積りいたします。
手ぬぐいのお役立ち情報
手ぬぐいとファッション
手ぬぐいの実用的な利用方法
手ぬぐいの歴史
手ぬぐい製作においての信念
手ぬぐいの卸
株式会社S-1
住所:東京都新宿区新宿1-13-11
シブヤビル5F
電話番号:03-6380-1213
お客様専用:0120-001-991
FAX番号:03-6380-1217
E-mail:info@tenugui-oroshi.com
受付時間:【平日】9:00~19:00
【土曜】10:00~17:00
(日・祝休み)

copyright © 手ぬぐいの卸. All rights reserved.