良くある質問Q&A|手ぬぐいのオリジナル製作はお任せ下さい。染め・名入れプリント印刷まで激安てぬぐい作成いたします。

  • トップに戻る
  • 用途から選ぶ
  • こだわりから選ぶ
  • 制作方法から選ぶ
  • お見積り
  • お問合せ
  1. 手ぬぐいの卸
  2. 良くある質問Q&A

手ぬぐい(手拭い)の良くある質問Q&A

このページでは当「手ぬぐいの卸」がオリジナル制作やオーダーメイド販売を行う中でお客様から寄せられた、良くあるご質問をまとめて掲載しています。特注制作をお考えで、不明な部分がある方の参考になればと思います。より詳細な疑問がある方はお気軽にスタッフまでご質問下さい。

注文、納品の流れについて

手ぬぐいの見積り、問い合わせはどうすればいいですか?

てぬぐいのオーダーメイド制作をご希望の方、またオリジナル製作をお迷いになっている方は、当サイトに設置されている【お見積りフォーム(大ロット/小ロット)】や【お問い合わせフォーム】からお問い合わせ下さい。

その他にもお安い価格で通販を行う手拭専門店の当店では、メールやFAX、お電話でのご連絡やご相談にも対応しております。

てぬぐいの注文は何枚から受け付けてもらえますか?

当店の最少オーダーロット数は、印刷や染めの方法で異なります。フルカラー対応の反応インクジェット作成をご希望の場合であれば最少1枚からオリジナルてぬぐいを特注製作して頂くことができます。詳細は【フルカラープリント】のページをご参照ください。

その他の染めや顔料プリント方法の場合は、100枚から格安てぬぐいの注文をお受けしています。

御社に直接お伺いして相談やてぬぐいの購入をすることができますか?

当店のような激安通販サイトでは、電話やメールだけでオリジナル手ぬぐいを製作するのを不安に思う方もいらっしゃいます。

特にノベルティなど大量ロットのオーダーなどではそう感じるかもしれません。そのような方のために、当店ではご来社頂いての打ち合わせにも対応しています。しかし申し訳ありませんが、ご来社頂いての手拭いの直接販売や作成は行っておりません。

かなり急いでいるのですが、どの位の納期で手ぬぐいは製作できますか?

てぬぐいの印刷方法によって工程が異なるため、製作日数や納期にも幅があります。注染はデザイン確定後約14日、顔料プリントは約7日、フルカラーと反応染めが中間の約10日が基本的な目安です。場合によってはさらなる短納期制作も可能です。

当店は多くの手拭い工場や職人と提携しているので、急を要する場合には悩む前にまずご連絡を頂ければと思います。

こちらで用意した熨斗を、そちらで手ぬぐいに巻いてもらうことは可能ですか?

専門店の当店では、引出物や記念品用に名入れ作成したてぬぐいに熨斗巻きを行うことも承っております。

熨斗には独自の名入れプリントが可能ですが、加えてお客様が用意した熨斗をご送付いただき、それをてぬぐいに巻いて納品することも承っています。その他にもPP袋入れやチラシ封入などのグッズ向け納品形態にも対応しています。

生地や仕立てについて

てぬぐいのサイズってどの位なんですか?

手拭は生地の伸び縮みが大きく伝統的なサイズという物は存在していません。しかし現在は横幅が約90cm、縦幅は約33~35cmの間で作成されるのが定番となっています。通販で激安販売される既成品も特注オリジナル品も基本的にこのサイズです。

ですが剣道の面手ぬぐいだけは少し長めの約100cmが主流です。横幅はある程度調整可能ですので、ご相談ください。

手ぬぐいの生地はどんな物なんですか?

てぬぐいの生地には岡や総理など幾つかの種類がありますが、基本的に全て晒しの木綿生地になります。

柔らかく触り心地がいいため、肌に触れても安心な優れた生地です。耐久性も適度にありながら、切りっぱなしになっている辺からであれば手で簡単に割くことができます。このした素材故に、手拭いは長い時間広い用途に活用されてきました。

特注製作した手ぬぐいは洗濯できますか?

染めで作成した手拭いは、最初しばらくは色落ちしますが洗濯も基本的に可能です。洗濯を繰り返すごとに生地が締まり、切りっぱなしの部分が解れにくくなります。また染めの場合は洗濯を繰り返すうちに独特の柔らかな肌ざわりになります。

ただし顔料プリントの手拭は耐摩耗性が低いため、洗濯は名入れ印刷部分が痛む原因になります。ご注意ください。

手ぬぐいの生地を確認したいので、サンプルを送って頂けますか?

大丈夫です。当店はオリジナル手ぬぐいの制作にあたって、サンプル生地を郵送してご確認いただくサービスも行っております。実際に生地を手にとって確かめるのは特注制作のイメージを作成するのに大きく役立ちます。

てぬぐいのサンプル生地をご希望の場合は、お電話やメール、FAXや【お問い合わせフォーム】からご連絡ください。

無地の手ぬぐいを購入することはできますか?

はい、大丈夫です。シンプルでお安い無地てぬぐいは使う場所を選ばず、日常使用からショップグッズ、衣装などに幅広くお使いいただくことが可能です。無地とは言えど好みの色で制作することができるのでオリジナル性も表現できます。

現在、購入や作成を希望しているのであれば【無地てぬぐい】のページも是非ご参照ください。

デザインや染め、印刷について

手ぬぐいの染めや名入れは文字数や面積で値段が変わりますか?

印刷や染めの方法によっては全面のベタ塗りとシンプルな白地にワンポイントのデザインでは、やはり値段は変わります。これは制作する版や染料によるもので、特に顔料プリントの手拭いでは四隅に約2cmの余白を作成すると格安になります。

またフルカラー以外のてぬぐい製作方法では、色数が増えると価格も上がりますので、その点もご注意ください。

「イラストレーター」というソフトを持っていません、どうしたらいいですか?

当店が推奨している「イラストレーター」というソフトのAIデータによる入稿は、印刷業界では最も適した定番の形式であるため、事故も少なく安心して手拭い製作を進めることができます。【デザイン作成のご注意点】もご参照ください。

その他のデータ形式でのてぬぐい入稿にも対応していますが、その際にはデータ変換料金が発生しますのでご了承ください。

手書きのデザインから手ぬぐいをオーダーメイドできますか?

はい、可能です。別途デザイン起こし料金は発生してしまいますが、手書きデザインの手拭製作も承っております。

特に剣道の面手ぬぐいやお祭り用、引出物や記念品として製作する場合には、先生や代表者の方が毛筆で書いた文字を大きく名入れする形で特注制作するのも人気のオーダーメイドとなっています。気軽に印象的なオリジナル品を作成しましょう。

手ぬぐいの色味を指定するにはどうしたらいいですか?

オリジナルデザインの手拭制作で色指定を行う場合には、DICやPANTONEなどの色見本帳を使った指定が確実です。ですが紙と綿生地、加えて注染などは伝統的な染めの手法ですから、厳密に一致することが難しいことはご了承ください。

また染めの手拭は洗濯と使用を繰り返し、適度に色落ちすることで「味」が出てくるものであることもご理解ください。

手ぬぐいのデザインをそちらで作成して頂きたいのですが可能ですか?

大変申し訳ございませんが、当店は1からてぬぐいのデザインを製作することは行っておりません。

デザイン制作会社ではないため、すみませんがご理解頂ければと思います。剣道用などで多い名入れのみのデザインや簡単な手書きのラフスケッチなどから手拭のデザインデータを起こすことは可能です。ラフスケッチはFAXや郵送でお送り頂ければ対応しますので、是非ご活用ください。

  • 100枚以上専用お見積り
  • 100枚未満専用お見積り
お問い合わせ お気軽にご連絡下さい フリーダイヤル0120-001-991
オンライン打合せ対応 予約制お気軽にご相談下さい。
ページのトップへ
用途から選ぶ
販促用ノベルティ手ぬぐい
販売・物販用手ぬぐい
引出物・贈答用手ぬぐい
お祭り手ぬぐい
剣道・面手ぬぐい
手ぬぐいをこだわりから選ぶ
細かいデザイン表現を最優先
本格的な表現を最優先
製作コストを最優先
グラデーションを最優先
無地手ぬぐい
制作方法から選ぶ
顔料プリントで製作する
反応染めで製作する
注染で製作する
フルカラーで製作する
デザインについて
テンプレートについて
デザイン作成のご注意点
当店への入稿方法
手ぬぐいについて
手ぬぐいの価格の決め方
納品形態について
手ぬぐいサイズ
製作生地と仕立てについて
定番の柄や家紋
名入れについて
手拭い和風書体例
よくある質問集
ご注文について
納品までの流れ
お届け納期について
送料とお支払いについて
返品・交換について
サイトについて
会社概要
サイトポリシー
プライバシーポリシー
特定商取引の表示
店長からのご挨拶
サイトマップ
その他
手ぬぐい用語集
お見積り依頼(大量ロット)
お見積り依頼(通常ロット)
お問い合せ
ノベルティグッズの一括見積り
店舗装飾用品まとめて製作承ります。
祭り用品の一括見積りいたします。
手ぬぐいのお役立ち情報
手ぬぐいとファッション
手ぬぐいの実用的な利用方法
手ぬぐいの歴史
手ぬぐい製作においての信念
手ぬぐいの卸
株式会社S-1
住所:東京都新宿区新宿1-13-11
シブヤビル5F
電話番号:03-6380-1213
お客様専用:0120-001-991
FAX番号:03-6380-1217
E-mail:info@tenugui-oroshi.com
受付時間:【平日】9:00~19:00
【土曜】10:00~17:00
(日・祝休み)

copyright © 手ぬぐいの卸. All rights reserved.